こんにちは、ウィークエンドフォトグラファーのたてわきです。
「ポートレート撮影を始めたので上手に撮りたい」「お気に入りの撮影スポットなのに、暗くなってしまう」という方、必見です。
今回の記事では、初心者カメラマン向けに、どんなカメラマンもコントロールしている撮影時に最も必要な3つの要素
① F値
② シャッタースピード
③ ISO感
について解説し、明るい写真を撮るために必要なコツをお伝えいたします。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
F値、シャッタースピード、ISO感度とは
「F値」、「シャッタースピード」、「ISO感度」とは、撮影時の「露出」を決めるための3つの要素です。
「露出」とは、写真や映像を撮るときにレンズに取り込まれる光の量のことです。
ざっくり簡単に感覚的に言ってしまうと、どのくらいの明るさで撮影するかが露出です。この「露出」≒「明るさ」を大きく決めるの要素が3つあります。
それが、
① F値
② シャッタースピード
③ ISO感度
です。それでは、ひとつずつ解説していきます。
①「F値」とは
「F値」とは、レンズの明るさを示す指標として用いられる値のことです。
カメラを始めたばかりの頃に、まず、つまずくのがこの「F値」です。
私も、はじめは意味不明でした。。。。
F値のFは「Focal」の略で、日本語では「焦点の」で、F値は「絞り値」です。
意味不明ですよね。。。「絞り値」って何?
そもそも明るさは、シャッターを押した時に光の量をたくさん取り込むかどうかで決まります。
絞りとは、レンズから入る光の量を調整する、広がったりしぼまったりする羽根になっている部分です。この羽根はレンズの中に備わっていて、羽根を動かして、光を通すレンズの真ん中の穴の大きさを変えることで取り込む光の量を調整します。
そして、この絞りの違い(レンズの真ん中の穴の大きさの違い)により変わってくる、カメラに取り込む光の量を数値化したものが「絞り値(F値)」です。
そして、このF値は、F1.8・F2・F2.8・F5.6・F8…のように、基準値が決まっています。
そのため、この基準値が大きくなったり小さくなったりするとどうなるのかを知ることが必須で、これを知ることで、明るく撮れるかどうかの判断ができるようになります。
ということで、
・F値を大きくすると絞りが絞られ(穴が小さくなり)レンズを通る光の量が少なくなる。👉暗く撮れる。
・F値を小さくすると絞りが開き(穴が大きくなり)レンズを通る光の量は多くなる。👉明るく撮れる。
例えば,
「F8」と数値が大きくなるに従って入ってくる光の量が減り暗くなります。
「F1.8」など数値が小さいほど光が多く入り明るくなります。
明るい ← F1.8・F2・F2.8・F5.6・F8 → 暗い
感覚的に、F値を大きくすると明るくなり、小さくすると暗くなりそうですが、これは逆です!私は、最初はどっちがどっちだっけと毎回なっていました(笑)
でも、これはもはや慣れの問題ですのご心配なく。
ちなみにこのF値の上限と下限は、レンズによって違いますので、どこまで明るく撮りたいかなど、購入する際に確認することが必須です。
また、「F値」が大きい、小さいは、ボケ量が少ない、多いに影響します。
つまり、F値は、あわせてボケ量をコントロールする数値でもあります。
一般的にF値が小さいとピントを合わせた被写体以外がボケます。
風景など、画角全体にピント合わせたいときはF値を大きくするのが一般的です。
ちなみに、F値をそのレンズの最小まで小さい値に設定することを「絞り開放」ということもあります。
レンズ内の羽根を最大に開くことによって光の量をMAXに取り込み、かつ、ピントが合う範囲が狭くなり背景のボケ量もMAX状態になります。
「シャッタースピード」とは
「シャッタースピード」とは、その名の通り「シャッターを切るスピード」のことです。 シャッター速度ともいいます。
え?でもそもそも「シャッターを切るスピード」ってどういうこと?って思う人もいるかもしれませんね。実は私もそうでした。シャッターボタンを押す人差し指の速さを速くするの?って思いました(笑)
そんなことはありません!(笑)
カメラの中には、シャッター幕というものが内蔵されています。
シャッターボタンを押すと、このシャッター幕が「カシャッ」と音を立てて降り、シャッター幕が降りきったタイミングで、その奥にあるイメージセンサーで画像が記録されますが、シャッタースピードとは、このシャター幕が降りる速度のことを指します。
▪️シャッタースピードが速い = シャッター幕が速く降りる。
▪️シャッタースピードが遅い = シャッター幕が遅く降りる。
では、明るい写真を撮るにはどうしたら良いでしょうか?
明るい写真を撮るには、「シャッタースピードを遅く」します。
「F値とは」でもお話をしましたが、「光の量を多く取り込むことで明るい写真を撮る」ことができます。
つまり、シャッタースピードが遅いということは、シャッター幕が降りる速度が遅いので、
降りている間に、より多く光の量を取り込むことができているということになります。
逆に暗くしたい場合は、シャッタースピードを速くします。
ただ、ここでひとつ注意して欲しいことがあります。
それは、シャッター幕が降りている間は、画像が記録されているということです。
そのため、例えば動く被写体を撮影する時などに、明るい写真が撮りたいということでシャッタスピードを遅くすると、被写体がブレた状態で記録されてしまいます。
そのため、動く被写体を撮影する場合は、シャッタースピードを速くして、F値で明るさを確保したほうが良いです。
シャッタースピード(秒)
遅い(明るい) ← 1/60 1/125 1/250 1/600 1/1000 → 速い(暗い)
1/1000秒は、0.001秒です。
例えば、子供の撮影 1/400秒より速く、ポートレート 1/200秒程度など。
1/500秒くらいが、風が突発的に吹いたなど人も対応できそうです。
「ISO感度」とは
「ISO感度」は、「絞り」と「シャッタースピード」で決定されてレンズから入ってきた量の光をカメラ内部の電気信号でどれくらい増幅させるかの指標のことです。
例えば、絞りを開放し、かつシャッタースピードを遅くして明るく撮影してもまだ暗い。
ということがあると思います。その時に、ISO感度の数値を上げて撮影します。
例えば、夜景や室内撮影などでしょうか。
デジタルカメラでは、レンズから入ってきた光を「イメージセンサー(撮像素子)」に当て、イメージセンサー(撮像素子)がその光を電気信号に変えることで絵を作ります。この電気信号を増幅させることで明るい絵を仕上げます。
ちなみに、ISOは、「International Organization for Standardization(国際標準化機構)」の略です。ISO感度とは、ISOが定めたカメラ感度の国際規格です。
ISO感度100と言っても、カメラメーカーごとに、明るかったり暗かったりバラバラだと、使う側が困りますよね。そのため共通の規格を設けたんだと思います。
ISO感度は、「イソかんど」、もしくは、「アイエスオーかんど」と読みます。(私は、イソかんど)
ちなみに、
ISO感度を2倍にすると電気信号が2倍になるため、光の量が半分でよくなります。
つまり、ISO感度をISO100からISO200に上げると、同じF値であれば2倍速いシャッター スピードで撮影できます。
暗い室内などですと、明るく撮るためにシャッタースピードが遅すると、手ブレや被写体ブレが起きてしまうことがあると思います。しかし、ISO感度を上げれば、シャッタースピードを速くしてブレを抑えることができます。
ただし、注意点があります。
ISO感度を上げすぎると、出来上がった写真にノイズが多く発生し画質が劣化する
というデメリットがありますので、どのくらいを許容範囲とするかは撮影して検証してみる必要があります。
ちなみに、ISO100や200が常用。ISO3200や6400でも「大丈夫という人もいれば、少し気になるという人もいます。もちろん被写体や使用媒体や目的にももよりますが、なんとなくここら辺の数値が議論の分かれ目であるような気がします。
まとめ
ここまで「F値」、「シャッタースピード」、「ISO感度」それぞれについて解説しましたが、明るい写真を撮るためには、
「F値」×「シャッタースピード」×「ISO感度」という考え方が必要になります。
では、それぞれをどのように被写体に対して、どのように数値を決めていけば良いのでしょうか?
大きくは、
〈動く被写体を撮影する場合〉
①シャッタースピード
②F値
③ISO感度
例:運動会、スポーツ、ダンス、子供が遊んでいる様子など
〈止まっている被写体を撮影する場合〉
①F値
②シャッタースピード
③ISO感度
例:風景、プロフィール写真、商品撮影など
の順番で決めていきましょう。その際に、ISO感度を上げなくても明るく撮れるのであれば、
ISO感度は上げないでおきましょう。
あとは、ボケ感を出したいや暗めに撮りたいなど、自分の好みで設定しましょう。
私はポートレートがメインですので、撮影するシーンにより両方を使い分けていますが、
もともと明るい写真が好きなのでF値は開放に近く、シャッタースピードは、最低でも1/200秒は確保するようにしています。
基本的な、設定ができるようになれば、あとは応用して様々なバリエーションでの撮影を楽しめるようになると思います。
それでは、楽しい写真ライフをお過ごしください!
この記事は、次のような人におすすめ!
・初心者カメラマン
・明るい写真を撮るにはどうしたら良いか知りたい
・F値、シャッタースピード、ISO感度がイマイチよくわからない